7月14日 苫小牧 沖堤防周辺の流し釣り(ボートロック)

今回の釣りは、苫小牧沖堤防周辺のボートロックです。
3名で予約しましたが、前回の小樽に続き、またまた貸し切り状態です。
少人数だと船長さんに申し訳ないです。

目指すは40センチオーバーのソイ!
頑張ります。
・・・まずはアブラコをゲット!
うん、40センチありそうです。
次に・・・・またまたアブラコがゲット!
次こそソイを釣るぞ!とおもったら、またまたアブラコ!

アブラコだらけです。
他の人たちも、アブラコだらけ。
時々35~40センチのソイを釣ってる人もいますが、私はアブラコのみ。
ちょっと暗くなってから釣れるかな?と思ったら、ひたすらアブラコ。
うーん、こんなにアブラコを釣ったのは初めてです。
ソイが釣らないまま、午後7:00頃になりました。
残り時間はあと一時間。
この時間が勝負所です。
ここで竿をもう1本出すことにしました。
1本は置き竿で、船の真下にジグヘッド+ワームを垂らしておきました。
そしてもう1本の竿でロックフィッシュです。
ひょっとしたら今日はソイが1匹も釣れないかなと思ったその時、手持ちのロッドに大きなあたりが!
それと同時に、置き竿にもあたりが来ており、穂先がグイグイ曲がっています!
まずは手持ちの竿のリールを巻くと・・・やっと来ました!40センチ級のソイ!
そして置き竿側もリールを巻いてみると、こっちもソイ!35センチ位かな。
残念ながら、写真は撮っていませんでした。
最後にソイが釣れてよかったです。
やっぱり、苫小牧のボートロックは面白いです。

次はどこに行こうかな。

msg :

6月23日 初めてのヒラメ船釣り

ヒラメ釣りに初挑戦しました。
小樽から出航です。今回乗る船は、MARIOさんです。
小樽から船で釣りに出るのは初めてです。
船は3名で予約しましたが、他に参加予定のお客さんがいないことから貸し切りで出航することになりました。
ヒラメのバケ釣り以外に、メタルジグを使ったヒラメ釣りやロックフィッシュもできるとのことですので、一通りの道具を持っていくことにしました。

ヒラメ釣りの道具は持っていないので、買わなければいけません。
会社帰りにアメリカ屋漁具に行き、バケ、仕掛け、メタルジグを一通り購入しました。
私が購入したのは、約3500円のバケでした。
仕掛けやメタルジグも買うと、1万円近くの出費です。
乗船代金は8000円。餌代も1500円位ですから、約2万円の釣りです。

当日の天気は晴れですが、少し風が強いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイントにつくと、すぐに釣りを開始。
みんな初心者のため、船長が丁寧に釣り方を教えてくれました。
バケは600gを使用。
底から1.5メートルほどの場所にタナを取ります。
そして、竿を上にグッと持ち上げ、バケをストンと落とす感じで竿を下げます。
これをひたすら繰り返します。
・・・・はっきり言って疲れます。
竿が少し長めでしたので、なおさら疲れます。
こんな感じで40分程続けていましたが、あたりが来ません。
しばらくして、後ろにいたYさんに当たりがありました。
当たりが来たら、竿を動かすのをやめ、ヒラメが餌を食べてくれるのを待ちます。
Yさんが船長指示のもと竿を動かすのをやめている間、私はもう一度タナを取り直そうと思い、バケを底まで落としました。
そして、そこから2メートル程あげようと思ってリールを巻いた時に、ガツガツ!と反応が・・。
ん?なんだ?あたりか?
動きを止めます。
しばらくじっとしますが、動きがありません。
30秒程待ってからもう少しラインを巻いてみると、またガツガツっと反応が!
何かがついている!
でも、激しい動きではないため、ヒラメではないかもしれません。
うーん、どうしよかなと思っていたら、後ろにいた船長が「あれ?あたり来てるね!ちょっとそのまま動き止めて!」と指示してくれました。
船長、しっかり見てますねーw。
後ろのYさんと私、2人同時にあたりが来ています。
Yさんがリールを巻き始めると、私の竿が激しく上下しました。
それを見た船長は「あれ、ひょっとしたら2人絡まってるかもしれないね。ちょっとあげてみて!」と言ってきました。
ラインを巻いてみましたが、激しい動きがなく、確かにYさんと絡まっていそうな感じです。
しばらくすると…見えてきました。
ヒラメが!!!
どうやら、私の仕掛けにはちゃんとヒラメがかかっていたようです。
Yさんと絡んではいませんでした。
ではYさんはの結果は・・・残念、途中でばらけてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

人生初のヒラメゲットです。
この時期では小さいサイズですが、うれしいです。
そしてこの後は・・・・・さっぱり釣れず。
船であちこち移動して竿をだしますが、全然あたりなし。
本日は潮の流れが悪く、他に出航しているどの船も全然釣れていないようです。
私が釣った1匹は、本当にラッキーだったようです。
4時間程度、ヒラメ釣りを頑張りましたがまったく釣れないため、ロックフィッシュを行うことにしました。
場所はオタモイ海岸あたりです。
そこでは、大きめのガヤとアブラコをゲットしました。

 

 

 

 

 

 

最終的な釣果は、ヒラメ1匹、アブラコ1匹、ガヤ1匹です。
一緒に行ったYさん、Tさんはヒラメが釣れませんでした。
残念な結果でしたので、近いうちにリベンジに行きたいですね。

6月2日 苫小牧沖 カレイの船釣り

5月中にボートからのロックフィッシュを行う予定でしたが残念ながら天候不良で中止。
というわけで、今回は苫小牧沖にてカレイ釣り。
今年に入ってから初の船釣りです。
天候は晴れ。
波も穏やか。
船酔いに悩まされずに済みそうです。
でも念のため、酔い止め薬は飲みました。    

 

 

 

 

 

 

 

狙いは宗八とマガレイ。
実は宗八狙いの釣りは初めてです。
仕掛けは、宗八専用のフラッシャーサビキ仕掛です。
この仕掛け、全長が長いんですよね。2メーター位あります。
ですから、魚を取り上げるときは仕掛けを手で手繰り寄せる必要があります。

さて、エサにイソメをつけて釣りを開始!
仕掛けを海の落とし着底。
おもりを少し浮かそうと思って引いた瞬間、もう当たりが。
巻いてみると、さっそく宗八。
魚を針から外して仕掛けを海に落とすと、またすぐに当たりが!
引いてみると、すごく重い!
あげてみると、宗八が4匹も!
その時の写真です。
(イソメを入れていたケースをひっくり返してしまい床が汚れてしまいました。)

 

 

 

 

 

もう、爆釣という言葉がぴったりです。
とにかく落とした瞬間すぐに釣れるのです。
しかも、時々、胴体などに針が引っかかって釣れています。
海の底は宗八だらけなのではないでしょうか。
ちなみに、4匹同時釣りは5~6回ありました。
おとしてから当たりが来るまで、30秒以上かかることはありませんでした。

 

 

 

 

 

最初のうちは余程の小型でない限りキープしていましたが、途中から大きいものだけキープするようにしました。
あまりに釣れるのでイソメがすぐになくなるのではないかと思い、途中から6本ある針のうち、3本にだけイソメをつけるようにしました。
その結果・・・
イソメ関係なしw
イソメがなくても宗八が釣れます。
仕掛けにフラッシャーが付いていると、イソメがなくても釣れるみたいです。
そうなると今度は沢山買ってきたイソメが余ってしまうのでは・・・と逆の悩みに変わりました。
結局、前半の宗八ポイントにて60~70枚位はキープしました。

皆、宗八は沢山釣れたので、乗船時間の残り1時間半位はマガレイポイントに移動して釣ることに。
さて、マガレイも大量かな?と思いましたが、宗八の時とは逆に当たりがなかなか来ない。
1人、30センチオーバーのカレイを上げましたが、私が釣ったのは20センチくらいの小型が3~4匹。あとは小さいカジカばかり。みんな同様です。
マガレイは敗北です。

というわけで、マガレイは残念でしたが宗八釣りは大満足です。
クーラーが重くて大変でした(^.^)

新鮮な宗八は刺身がおいしいということで、何匹か刺身にしました。
おいしかったです。
実家へお土産にもっていきまして、その場で母に煮つけを作ってもらいました。
これがまたおいしい!
宗八の煮つけがこんなにおいしいとは思いませんでした。
宗八といえば塩焼きが一番かと思っていましたが、煮つけてもおいしかったんですね。
一夜干しとから揚げはこれから料理する予定です。楽しみです。

↓現在、干しているところです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、次はどこに釣りに行こうか。
石狩沖にソイの船釣りに行くか、どこかの磯からロックフィッシュしようか・・・
石狩の沖堤防も行きたいなあ。

以上です!

5月5日 石狩湾新港沖堤防

石狩湾新港沖堤防のリベンジ戦です!
4月21日は散々な結果でした。今回は40センチオーバーのソイを目指したいです。

さて、午後5時に沖堤防へ渡ってみたところ・・・・
濁ってます。石狩川からの流れでしょうか。
いやな予感がします。

オレンジ色のワームを使い、まずは一投目。

潮は右側に流れており、ワームが流されています。
うーん、もう少し思いのを使わないといけないかな。
ゆっくりとラインを巻いていきます。
すぐ手前あたりで、いきなりヒット!結構重いです。
釣れた魚は・・・

34センチのアブラコです。
1投目でいきなり釣れました。
今回の釣りは期待できそうです。

その後、2投目、3投目で立て続けに釣れたのは、20センチ以下のソイ。
そして、突然パッタリと釣れなくなりました。
1時間30分くらい、あたりも無し。
やっぱり今回も敗北か・・・。
とりあえずワームを赤色に変えてみました。
キャストし続けること30分、やっと大きな当たりが!

また34センチのアブラコです。
ソイが全然来ません。

それからさらにキャストすること40分。
風もおさまり、潮の流れも止まりました。
そして、やっとソイが来ました!

ちょうど30センチくらいのソイです。
その後しばらく当たりはありませんでしたが、40分後にまたもや30センチのソイをGET。

釣れたのは良いですが、目標の40センチオーバーどころか、3月末に釣った33センチにも満たない結果です。
その後も40分おきに25~30センチのソイが釣れた程度で、最終的に以下の結果です。(25センチ以下はすべてリリース)

・アブラコ 34センチ 2匹
・ソイ 27-30センチ4匹

うーん、あまり釣れなかったのは海が濁っていたからでしょうか。
残念な結果です。

次の釣り予定は、5月中旬あたりに苫小牧沖でカレイとソイ釣りです。

 

 

 

 

 

 

5月3日 ホッケ&イカ釣り

5月3日は、友人のDさんと瀬棚へホッケを釣りに行く約束をしていました。
2日の夜に瀬棚に向かい、3日早朝からホッケ釣を行い、そのあとイカ釣りを行う予定です。
しかし、1日の昼頃に天気を確認すると、雨&風速10~12メートルの強風。
2日の昼頃に、中止するか行くかを判断することにしました。

そして2日の昼。
天気を確認すると風速は変わらず10メートル。
Dさんからラインメッセージがありました。
「明日の天気は厳しいね。中止にしましょう。
それとも、ダメもとで行ってみる?てか、行こう!」

中止の連絡かと思いきや、強硬開催の連絡でしたw
というわけで、行ってきました。

仕事が終わり、家に帰ってきてからすぐに準備。
22時に札幌を出発し、瀬棚には1:00頃に到着。
・・・・暴風です。でも、今回釣りをする予定の漁港は風をよけることができそうなので、雨にも風にもめげずに竿をだしてみました。
Dさんは、投げでカレイと小さめのホッケそれぞれ5匹位いGET。
私はロックフィッシュにてチャレンジしましたが1匹も釣れず。
昼頃に撤収することにしました。

車の中で少し仮眠したあと、次はイカ釣りを行うために移動。
ホッケ釣りは敗北しましたが、イカ釣りではマメイカとヤリイカをGETしました。

うーん、イカ釣りは面白い。
イカのエギ釣りは初めてのため、まともに道具を揃えていませんでしたが、ちゃんとしたロッドなど、一通り道具を買いそろえたくなりました。
てか、お金が貯まったら買いに行きます。

ホッケは釣れませんでしたが、Dさんから2匹頂きました。
ヤリイカは一夜干し、マメイカは煮つけにして頂きます。

 

4月21日 石狩湾新港沖堤防

今シーズン2回目の釣りは、再度、石狩湾新港沖堤防。

結論から言うと・・・大敗北です。
今回は午後6時頃に堤防へ渡りました。

1時間くらいキャストを続けますが、20センチのソイが3匹程度釣れただけ。
次第に南向きの風が強くなり、潮の流れも速くなってきました。
アタリも全然なくなりました。
今日はひょっとしたら30センチオーバーは1匹も釣れないかも・・・と思っていたその時に、やっとヒット!おっこれは重い!
釣り上げた魚は、33センチのソイ。3月30日に釣った時と同じサイズです。

よし、風は強くなってきたけどこれからが本番か・・・?
と思いましたが、結局これ以降全然アタリなし。

潮の流れが速く、自分が持っていた中で一番重いシンカーを使っても、すぐに流されてしまいます。

結局これ以降は全然釣れず、終了時間の午後10時になってしまいました。
うーん、釣果1匹。残念。
来週、もう一回チャレンジしたいと思います。

 

 

3月31日 石狩湾新港沖堤防

2018年入ってからの初めての釣りは、石狩湾新港の北防波堤(沖堤防 船渡し)です。
私は札幌市西区に在住しており、石狩湾新港の花畔埠頭までは車で30分もかかりません。気軽に釣りに行ける港です。
今回は会社の釣りクラブ会員のOさんからお誘いがあり、二人でロックフィッシュに行くことになりました。

船は16:50頃に出向し、17:00頃北防波堤に到着。Oさんおすすめのポイントに移動後、さっそく釣りを開始。

風が少し強いですが、問題の無しです。

まずは、ワームにBUG ANTSを使用してみました。
苫小牧沖堤防流し釣りはこれで大物を沢山釣りあげた実績があります。

初めてすぐに釣れたのは20センチに満たない小さなソイ。リリースです。

その後、25センチレベルのガヤ、アブラコが立て続けに釣れました。(これは写真を撮り忘れ)

1時間くらいその場でキャストし続けましたが20センチくらいの小さいソイしか釣れないため、Oさんおすすめの第2ポイントに移動。
ここでワームを「ダイワ 鮃狂 フラットジャンキー ダックフィンシャッド ゴールデンチカ」にチェンジ。
すぐに33センチのソイが釣れました。
その20分後にも同等のサイズが釣れました。

さらに大きなソイを目指して頑張っていたところ、少し離れた場所でキャストしていたOさんが43センチのソイを釣りあげました。
タモを持たずに移動してキャストしていたらヒットしたため、タモなしで釣り上げたそうです。竿が折れなくてほっとしたとのこと。
いやー、見るからに巨大なソイでした。
残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。

結局、私は33センチのソイが最大でした。

今回は25センチ以上のサイズを目標に設定しており、それ以下はすべてリリース。
最終的な釣果は以下の通りです。
ソイ 7匹
アブラコ 1匹
ガヤ1匹

まあ、私的には満足です。
シーズン初回の釣りは、楽しめました!

次は4月中にもう一回チャレンジします。